冷えてる女はおブスよ

  • 2014.11.14 Friday
  • 20:52



とテレビで言っていた

オネエキスマークに言われると納得しちゃうんだよなぁ〜

オネエたちはどうしてこんなにも日々数々の名言を残せるのだろう

(と思ってるのは私だけか??




私は真夏以外はだいたい冷えている女で

書くほどでもないけど自称・末端冷え性なんである

そして着ぶくれしている間に冬が終わっちゃうのです





それで糸井重里さんのてかげんしない生姜シロップを本気で作ってみました

え 筋トレとかじゃなくて汗??



シナモンとレモン汁を入れ忘れたことを除いてはレシピ通り アハ  

(本気で作ったわりに大雑把だな汗

でもひらめき あら奥さん珍しくなかなかよくできました♪


言われた通り最後は生姜チップスも



このシロップを朝が来るたびに飽きもせず 

紅茶にいれてコーヒー ヨーグルトにかけてヨーグルト またトーストパンのお供にいただきます

甘いジャムとはちがってちょっぴり大人のテイスト

糸井さんのような深いお味です 




それにしてもほぼ日読むたびに素敵なクスッぷぷぷがこぼれるのきっと私だけじゃないですよね

個人的にはやっぱ カメラ気まぐれカメらハート で愛犬ブイヨンの日常を読むのが好きです

でも毎日の文章のどこかが必ずきらきらきらっきらきらとしているからほぼ日は名言が心に残ってくれないんだよなー

そこがオネエたちの名言集とちがうんだなっ! (ここで再びオネエ登場)


昨日のきらきらきらっきらきらはこれです


ーいちばんいいのは、期待されてようがされていまいが、できることをできるだけやる、ということだと思う。ー




そうかぁ・・・

そうだよなー・・・

そんなふうになれるかなっっ  なりたいなっっ









 

チューボー便り

  • 2014.07.13 Sunday
  • 13:59


離乳食が始まって1ヶ月  

今日は新しい野菜を取り入れてみましたgood



ブロッコリーブロッコリーはとろみが出ないので加熱したバナナを混ぜて

ニンジンニンジンはたっぷりのオレンジの汁と一緒に煮ました

それにしても自分で作っておいてなんだけど... 離乳食って美味しいのかしらは?

こんなのよくモリモリ食べるなぁ尊敬しちゃう......

私なら間違いなくカー、ぺ!だな



そんなわけで万年食欲旺盛なわが家でしたが

ハナはここ最近夏の暑さに負けており大すきなおやちゅも欲さないぷぷぷ 珍しい

そしてきらきらお嬢きらきらは完全に舌も肥えてバラ もはや量より質なので御座います!!



市販のものもあまり喜ばないので

鶏のささみジャーキーも手ついでに焼きました

離乳食より100倍ウマそう!!  ビール飲みたくなっちゃうなビール  



本日のお嬢の質素な砂肝ごはん 笑



それにしても・・・ どれもこれも食いつき悪かったな 泣き

どんどん覇気のない大人になってしまう (ただの夏バテですけど汗


ハナ〜 ありのぉぉ ままのぉぉ 姿見せるのっよぉぉーー!!















 

Gingerbread Man

  • 2013.12.19 Thursday
  • 20:37
 
外は冷たい雨

しかも初雪になるかもしれないという......



こんな日は早めにおを散歩に連れ出して

あたたかいお部屋でクリスマスのためのクッキー作り (クリスマス前になくなる) 



型を抜く作業って子どもでもできちゃうし

クッキーの工程で一番たのしいよね 



焼く時間も分程度だから気軽に作れる簡単おやつです



 なんか違う

私の苦手なふ○っ○ーみたいじゃん  動きだしそうで怖い 

しかもチョコペンて溶かし加減で出来栄えが決まるから以外と難しいんだね


gingerbread cookie

バター(60g)を白っぽくなるまでミキサーでまぜふるった砂糖(60g)を2〜3回に分けて加える
さらに解きほぐした卵(正味30g Lサイズの1/2)・生姜のしぼり汁・シナモンパウダーを加え混ぜる
そこにふるった薄力粉(120g)を2〜3回に分けて加え木べらで粉が消えるまで混ぜラップをして1時間冷蔵庫で休ませる
大き目のまな板と麺棒に薄力粉をまぶしクッキー生地を5mmにのばし型をとる
170cに予熱したオーブンで15分焼く(オーブンにより異なります)
焼きあがって30分ほど冷ましたらチョコペンでデコレーションをする



クッキーに穴をあければツリーのオーナメントとして飾ることもできます

外国では子どもたちはクリスマスイブの眠る前にこのgingerbreadとミルクを

働き者のサンタさんのために用意して眠るんだよね 

カップとお皿は空になっていなければならない 





気分を変えて 嬉しいご報告

春にお預かりしたモモちゃん(保護犬名 はたけ)が歳になりましたぁ

初めてのお誕生日を家族みんなにおいしてもらったんだって



しっかりと筋肉がついてますますおされに成長したモモ

ジャックラッセルぽくなってきたなぁ  

これからもずっとせに暮らしてね




 

夏の食卓

  • 2013.07.03 Wednesday
  • 19:26


今日も宅急便大好きなが荷物の前で満面の笑み



いつもは存在を消しているほど静かなだけど 

が宅急便を開けるのをもたついてると前足をかちゃかちゃかちゃかちゃ 地団駄踏んで急かす

(いつの間にか何かにつけてこういう催促を覚えたのでカチャ子と呼ばれている



ちゃんがすきなの バナナだけだったね 







どれも同じに見えるでしょぅ

上から順に 初夏に届いた第そして本日届いた第です

毎回飽きもせず私が何を注文してるかが一目瞭然なのである 

今回お目見えしたのは夫がオーダーしたわらびでしょうか

すっかりわが家の食卓はを迎えています

それにしても親ってありがたいですね 




昨日富山の友人からの知らせがありそれは

お庭のキュウリがたくさん収穫できたからピクルス漬けたよ でした

さっそくレシピを聞いて夕方漬けたら



夕食までの数時間でおいしくなっていました

おつまみにもおやつにもなるので 次回はもっといろんな夏野菜にしよう



そしてもう一品



フードプロセッサーを出した日にゃ

品は作らないとなぜか気が済まないのです 

今日はスープを2品とデザートに活躍してもらいます




すでに夏バテっぽい私はガスパチョの写真を見た数日前からこれが食べたくて食べたくて

冷蔵庫に切り抜きをはって毎日見つめていましたょ 

だって大好きなトマトとキュウリが大量に入ってて

ガーリックとお酢とオリーブオイルで味付けするなんてスタミナ満点だし

あっさり冷たくしてトッピングのしゃきしゃきキュウリと食すのだから

不味いわけないですよね

夏に絶対食べたいガスパチョ


1. トマト(大2個)、ピーマン(1個)、玉ねぎ(1/4個)、きゅうり(1本のうち1/3は飾り用)
  を乱切りにしミキサーにかける
2.1.に手でちぎった食パン(1/3)orフランスパン(20g)、皮を剥いたにんにく(1/3片)
  トマトジュース(100g)、リンゴ酢orお酢orレモン汁(大1)、味噌(大1)
  オリーブオイル(大2)、塩コショウ少々を加えもう一度ミキサーをまわす
3.盛り付け飾り用のキュウリをトッピングする


すべての材料をミキサーに入れるだけ すっごく簡単でしょう



嗚呼 この季節にしか食べられないものがとてもです

きっとそれは夏だけだという思いがあるから






いちばん愉しいのは待つとき。

  • 2013.06.23 Sunday
  • 15:09

週末 梅雨の中休み 

久しぶりに大量のお洗濯をして夏の花々を活けて





家の中をすこしスッキリとして気持ちもれましたぁ

この湿気と雨とよどんだ空の恩恵というのも一応はあって

夏野菜がぐん!と大きくなってくれた



大きく育ったバジルからの・・・ローズマリー



それらしくなってきた唐辛子



もう待てない 大好きなモロヘイヤ



そして毎朝庭で数を数えるのが日課になったトマト 増える割には一向にくならないんだよなぁ  

でも・・・梅雨のお蔭か翌日 ほのかに色づきました



そして週末 いよいよ収穫です 



よっつだけ・・・・・・・



って買ってきたトマトは全然要求しないのに

庭で収穫すると絶対しつこく欲しがるんだよね



何故かこの特別感がわかるらしい

もぅ 半分だけだよ



と言いつつ個も食べましたょ (たった個で恨まれる愛犬)



大切なものはソファで食べる習慣なので このトマト相当大切だったのであろう



買ってきたミニトマトなんかおやつ代わりにひとパック食べちゃうなのですが

収穫した4つは家族で分け合うという   それが家庭菜園のしさなんだねきっと




だいぶ時がたってしまいましたが

先月ご紹介したローストビーフのレシピをのせてみます

とっても簡単でおいしくできるおススメレシピです



肉を焼く

1.牛もも肉(かたまり)500gに下味(塩 大1・粗挽き黒こしょう 大1・おろしにんにく
  ひとかけ)をつけサラダ油(大1)も手で刷り込み20分置く
2.20分後牛肉にワイン(赤か白)と水を1カップずつ回しかけにんにくを流し落とし
  ペーパータオルで水分をとったあと更に軽く塩こしょうをふる
  ワイン水はとっておく
3.フライパンにサラダ油(大1)を熱し肉を強火ですべての面を転がしながら焼き色を付けて焼く
  一つの面が焼けたら次の面と言う風にじっくり焼き何度も転がさない
4.残しておいたワイン水の1/2を加えたら中火にしてふたをし時々上下を返して10分蒸し煮にする
5.蒸し汁は残したまま肉だけバットに取り出しアルミホイルで保温して20分置きあら熱を取る

ソースを作る

1. フライパンに残ったワイン水の汁に固形スープの素(1/2個)を砕いて入れ強めの中火にかけ
  アクをすくい2分に詰める
2.バター(50g)を2〜3回に分けて加えそのたびに木べらで馴染ませる
3.汁を万能こし器などでこしてソースにして切って器に盛った肉にクレソンとともに添える


ソースは冷蔵庫で保存し食べる時温めても良いですよ
残ったローストビーフは翌日グリーンサラダなどに載せてローストビーフサラダにしても
フランスパンにはさんでサンドイッチなどにも応用できます




A cup of Hawaiian time

  • 2013.05.06 Monday
  • 22:04



近所で筍を売ってる民家があり今年もとりたての筍を買ってきた

かなりマイペースに商売してる夫婦で 開店のはずの時間きっかりに行っても

売り切れ中 今から取りに行ってきますって張り紙してて

だったら開店前に取ってこいよぉ と突っ込みたくなるタケノコ屋さんです 

だからこの日は奇跡的に買えたのだ


この量の筍で品作り  当日には使い切ってふたりで食します



それから

最近ハマってるこの季節らしい一品を作りました



そら豆の包み揚げ

1.さやからそら豆を取り出し一つ一つ皮を剥く
(黒い部分に包丁で切り込みを入れたあと手で剥くとやりやすい)
2.春巻きの皮を4等分して一つずつ包み片栗粉(大1)を水(小2)で溶いて
開かないように留める
3.中火に熱した油で裏表3分ほど揚げ塩でいただきます
※中にモツァレラチーズとそら豆を入れてアレンジしてもok
(この時は皮は大きめにカットしチーズが溶けだすのでしっかり留める)

わが家の場合お酒のおつまみですが行楽のお弁当に一品加えてもいいですよね




連休最後の日間は気持ちよく  

わが家は柄にもなくお台場へ繰り出しました 

お台場ハワイFesに出るコニを見るために  あ コニはもちろんKONISHIKIさんですよぉ 



ファンなのか

 でもなんかすっごく見たかったのだ  

自由な生き方だなぁ って思ってハッピーオーラ全開なんでちょいとパワーをもらいに 

しかし残念ながら人が多すぎてあまり見えませんでした 





最終日の今日は℃もあり夏のような日差しだったのでお昼ごはんを持って山へ

がいかにもそうな the田舎で御座います

うちらって本当にんぼとかとかとか見ると 目の色変わって生き返るんですよね









ここ寺家ふるさと村は昭和年代に開発が進んでいた横浜市の中にありながら多くの自然が残っていた為

ふるさと村と名付けられ一般の人に解放されたようで公園や作られた施設と一線を画しています  

一見すると干からびた水田や畑に見えるが(失礼) 実は今も農作物の生産が行われ地産地消されています



都会にある公園施設や住宅地にある緑地などと違い の鳴き声しか聞こえてこなくて

今までを連れていろんな自然に遊びに行ったけど

ここってばがいね もねぇ 若者お店なんにもねぇ ってゆう歌っぽい 

歌詞違うけど...    

まとめるならば ここ ベスト・オブ・田舎(IN 関東)ですかね 

とにかくめちゃくちゃ癒しスポットです

高齢者とこどもしかいなくて 渋滞ストレスは皆無 駐車場も完備そして無料

自然以外にあるものと言えばちょっとした風情のある甘味処とか



器を売ってる渋いお店



しかも品揃えはとても素敵で手が届くものばかり

ここはわが家のお気に入りになりました




たっぷり歩いた後はパンケーキを求めて ふるさと村から車ですぐのHULA-MESHI



2月にオープンしたばかりのHawaiianカフェです



キッズスペースなども充実していて可愛い店内でした

ランチタイムに行くと結構待ちますが  パンケーキは絶品でした



それから

  • 2013.04.02 Tuesday
  • 18:22

はたけがトライアルに行った 

里親会から興奮状態で帰宅    夕食が済むと心が空っぽになった


そんな私のところにトライアル先のご家族の優しい心遣い

さっそく届いた通もの報告メールくつろいでのびているはたけの写真

それを見てった やっぱ大物だな

その夜はたけと海水浴に行くを見た (感情入りすぎ) 





翌日になると朝から妙に元気になって週間振りの静かな時間を愉しみ  

ひさしぶりにゆっくりとお菓子など作った

 

ケーキが焼ける匂い.... 

懐かしくてせになるぅー



お菓子作りはどんなに頑張っても得意とは言えないが

これはとても簡単で しっとり ヘルシー おすすめキャロットケーキです

ボウルに卵2個を割りいれてブラウンシュガー175gも加えハンドミキサーにかける
そこに人参140gをすりおろしたものを汁ごと加えさらに混ぜサラダオイル2/3カップもいれる
小麦粉175g・ベーキングパウダーとシナモン各小さじ1・塩少々の粉類を最後に入れて
ゴムベラでさっくりと切るように混ぜ合わせる
ケーキ型の内側にバターを塗り生地を流し込み170℃に予熱したオーブンで45分焼く




ミキサーを出したついでに 保存のできるもう一品

卵3個を割りいれたボールに砂糖50gを3〜4回に分けて加えて混ぜ白くもったりさせる
そこにクリームチーズを大さじ2杯ほどお好みで加えさらに混ぜる
別のボールに生クリーム200ccと砂糖30gを入れハリが出るまで八分立てにする
二つのボールを一つに移しゴムベラで万遍なく混ぜ型に流し込み冷凍庫で固める


このバニラアイスの仕上がりはいつもの物足りない残念なパサつきがなく

かと言って濃厚な高級感もなく 一言で表すならズバリ 

コンビニで売ってる普通に美味しいスーパーカップのような仕上がり

いつもとの決定的な違いはクリームチーズにあります




昨日はそんなテンションを維持したまま 

毎月恒例の町田天満宮の骨董市へ

こぉ〜んなキュートな親子を発見 思わず怪しげに背後から写真をお願いする



そして抜かりなくブログへの使用許可もいただく

しばし買い物を忘れて林家パー子の如く付きまといを連発

親子でこんな格好私ならする勇気ないけどこんな風に愉しむったら 自由でいいな



帰りにあまりにしい桜を発見して思わず車を止めました



町田から少し走ったところ 恩田川に架かるたかせばしから撮影した一枚

来年はお弁当持っていくぞぉ

この美しい桜並木が川の両側に奥まで続きます



さて骨董市での私の決め事は

欲しいものがなければムリに買わないってゆう当たり前のことです

昨日は欲しいのいっぱいあったけど必要なものだけを購入



大変状態の良い木箱入りの二段の重箱



箱を開けると更に一段ずつに分けられてちりめんの布に包まれている

ほとんど無傷の大切に使われていたことが伝わるお重です





さほど骨董ではない

70年代くらいのもの 耐熱容器は丸と四角があるとやはり便利だから...







あとは毎度の布たち

この藍染は1m近くもあって状態も良い端切れだけど400円にしてくれました

骨董市で買ったものは必ず念入りに洗う

藍染の水通しは塩を小さじ一杯いれると色落ち防止になりますよ


気難しい店主のおじちゃんと上手におしゃべりできれば骨董市は格段にしくなります

着物一枚100円 3枚200円

全部買ったら2000円

のように合いの手をいれる  でもおじさんたちは手ごわいので

今日は2万だろうがよぉ

などとかぶせてくるので 打ち解けた?ところでお勉強してもらうのだ 

コツは打ち解けた後の値切り交渉は敬語ではなくタメ語で 

私の場合...例えば3000円にて交渉成立したあとでも千円札を3枚渡す際にもう一声

にーはち?! ...っなら買っちゃうヨ といった感じです 笑






桜は終わってしまったけれど

わが家の不毛地帯庭には弾たちが咲きました




義父の記念樹 春海棠が見ごろです










nothing better than this

  • 2013.02.06 Wednesday
  • 20:25
 



わがの和風ロールキャベツ

ベトナム ドンコイストリートにあるレモングラスというレストランの味がとても気に入って真似してみた

本当はお出汁も優しいベトナムの味なので完成品は全然違う食べ物になった

中身は鶏もものひき肉干しシイタケ人参のみじん切り生姜のすりおろしネギのみじん切り

調味料は片栗粉醤油 でスープは和風だしと白だしで取ってます

"Lemonglass"
4 Nguyen Thiep St, Ho Chi Minh City
(phone) 08/3822-4005










 

℃もあったらしいポカポカ日だったようび (時間たちすぎ

茅ヶ崎のサザンビーチにぶらりと立ち寄りました

ここは地元の人しか来ないような穴場的な海岸で湘南ほど賑やかさがないので犬と行くにはですよ



私が海に行く目的はもはや走るのを見に行くことです 



だって面白いから↑  



時にボディーを羨んだりとかも



毎回こういうびの表し方にと笑ってほっこり癒されるのだ



は心の中のもやもやをさらさらに溶かしてくれる 

みたいな存在なのです 










春のブラウス

  • 2012.12.19 Wednesday
  • 18:13





寒くなるとはよく眠る  冬眠みたいなものなのかな

書くほどのことでもないけどの一日って

起床散歩ご飯おやつ遊ぶ二度寝おやつ昼寝散歩夕飯おやつ遊ぶ就寝

道楽な人生だなぁ 

 




ふふふ 極寒のなかイルミネーションが見たくて   

年甲斐もなく(子連れと学生しかいない)よみうりランド



実は自分で運転するにすら酔っちゃうほど乗り物に弱い私なので

遊園地とはあまり縁がありません...



その場の雰囲気に流され何故か夕方からの乗り放題パスで入場しました

対象年齢歳児以上のアトラクションで歓喜をあげる幼児に混ざるも 

  乗り物が動き出した直後にはひとりグロッキーでしたょ  



でもクリスマス気分しっかり味わえた

でも動いてるのかもいまいち感じ取れないアトラクションに満たされない人が一名

これ↓に乗ると言いだしひとりネオンへと消えていきました


 

                         


そしていよいよ乗り物が始動 

カメラを構えた私の前に来るたびに満面の笑みで応えるなのであった 

ぶれてなかったらそれもしたのになぁ〜 残念







新作春のブラウス  昨日完成しました



初めてカフスとギャザーをつけてみた

手作り服を始めて以来今まで意識したこともなかった製法についていろいろ知ることが増えました

それで改めて手持ちの既製服を見てみると 

へぇ〜同じように縫ってある なんてことがあってその発見が楽しいのです

中にいっぱい着こんでカーデガンを羽織ったら冬でも着まわせそうなふんわり感



春はまだ遠いけど

次は何を作ろう










ふゆのあれこれ

  • 2012.12.06 Thursday
  • 10:32



紅葉を見に行こうと話していたら真冬がやって来た 

調子にのってたら月に入った途端さぶい



毛布にくるまって眠っているときのはかなりおじさんぽいけど



こんな寒さでもかっ飛ばしている姿を見るとやはり








このこは 








と感じます(あたりまえ)





テンションは並みの犬より高めです






週末 二子玉川にある大な布屋さんthe linen birdをのぞきました

商品はアンティークテイスト すべてが厳選されていて可愛くてあたたかくて

空間までも1920年代のパリみたいでステキで 創作意欲をかきたてられる大好きなお店です

生地は通常より1〜2桁(じゃないですよ)お高いので買えませんが

ここにくると自分の家のインテリアまで変えたくなるそんなお店です



街がキラキラしてきたのでわが家も控えめな模様替えを 



 
バッグの余り布でオーナメントを作りました



オーナメントはFranc Franc 愛想がないけど



小学生振りでフェルトの小物を作ってみた  すぐできて超楽しい



最近刺繍を始めたいと思いを買っていたのでいい勉強になりました

性格は適当な方だがなんでも基本は大事と思っている 笑












病み上がりなので本日の朝食

洋風リゾットを作りました



年も前実家の近くのカフェで食べたのが美味しかったのです

時々食べたくなって作ります

しめじ・玉ねぎ・ベーコンをバターでいためブイヨンのスープで軽く煮込みます
火が通ったら牛乳・塩・コショウで味を調えとろけるチーズを溶かします 
スープ仕立てにしてあらかじめ茹でておいた青菜をかざってもok

これからの寒い朝に それからひとりのおうちランチなどに






















PR

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM